2025/07/30
2025.7.27 大阪で私も所属している日本顕微鏡歯科学会 認定指導医の磯崎先生の
「pdマイクロスコープ 診療セミナー(実習)」を受講していました。
ワンランク上のマイクロスコープ(手術用顕微鏡)診療を目指すために
・人間工学的な術者の姿勢
・最適な患者口腔の位置づけ
・システマティックなデンタルミラーの使用
・繊細なコントロールができるための右手使い
・アシスタントとのコンビネーション
・人口光学的な診療環境、適切な機材のチョイス
にいついて講義と実習を交えて研修してきました。
自己流になっていたところなどを指導していただき、
より最適なマイクロスコープ診療を提供できるようになったと思います。
さらに、いそざき歯科で開催される2日間セミナー1,2,3
半年で計6日間のコースに参加受講する予定です。
今後もより最適な歯科診療を提供できるように日々研鑽を積んでいきます。
このうち歯科ではマイクロスコープ下で行う、従来の治療より長く維持できる
精密むし歯治療、神経を保存する治療、精密根管(神経)治療を行っています。
詳しくは院長、スタッフにお気軽にお尋ねください。